中国で魚を食べる! | 広東省にて

中国で魚を食べる!

皆さん連休中の中国で

息子とのんびりすごしてますnihao-kaです。


たいの離乳食も、だんだんメニューが増えてきました。

ぱくぱく食べてくれるたいなので

毎日いろいろなものTRYさせています。


昨日はキャベツ入りそうめん(短く切ったもの)

今日のお昼は、かぼちゃ、ブロッコリー、鯛の切り身を煮たもの。

どれも、文句言わず 吐き出さず食べてくれました。得意げ




安全で新鮮な海の魚が、手に入りにくいここ東莞。

スーパーには、鯉のような川魚が一番多くて

(水槽の中で泳いでいます)

海のお魚も 太刀魚とか、イトヨリみたいなものとか

売ってはいるんですがねぇー


なんとなく、なんとなくですよ、中国の海の汚さとか

運送中のお魚の管理など、考えると買う気にならず

素通りしてしまいます。


でも、たいの離乳食に白身の魚は欠かせない!


で、滅多に行かないジャスコでわざわざ調達しているのが


こちら ↓

生のいずみ鯛


たぶん、養殖された鯛なんですが

三枚におろされて、骨、皮もはがして

(刺身のさくの状態)

後は切って調理するだけになったものが

真空パックの冷凍になっています。


お値段もお手頃、1パック 10~12元くらい。


中国の回転寿司やさんとかなら、

これを刺身で出しているのではないかと思われる一品です。


真空パックの冷凍なので、ストックもしやすくて

大変便利に使っています。


もちろん我家では、

安全のために必ず火を通して食していますよ。


昨夜は、

一口大に切って、塩コショウで下味

生粉(コーンスターチ)をまぶして油で揚げてから


ピーマン、人参、玉ねぎ、椎茸、ブロッコリーと

炒めて、酢豚風の味付けにしてみました。


魚が白身で淡白なので、酢豚みたく油、アブラしていなくて

あっさり美味しかったです!


ちなみに、日本だったら片栗粉を使うのですが

中国では、でんぷん(とろみをつける)っていえば

生粉(コーンスターチ)が 一般的みたいです。

生粉はどこのローカルスーパーでも普通に売っているけど

片栗粉は見かけないです。



次は、なにを作ろうかな~

たいの離乳食に使える食材を 

いろいろ考えてお買い物する毎日です。