広東省にて -12ページ目

中国の電気代

電気代とかって中国の物価が安いとはいえ、
実際どのくらいかかるの?(゚Д゚;≡゚Д゚;)?

結構私も気になってたんです。

寒いときは電気のファンヒーターを

一日中点けっぱなしにしていたので・・・
 
払えない事は無いとは思うけど、ちょっとビクビク??(*´д`*)??


マンションの管理会社から3月分の請求書が来ました。


電気代             245元

水道代              46元

エレベーター電気代       4元

ケーブルテレビ代       15元

マンション管理費     292元

合計             602元


結果、電気代は日本円で 3200円くらい

日本に比べると・・・

昼間もほとんど家にいる生活にしては安いですが

やはり限りある資源だからなのか??

他のものに比べると、かなり高めです。

あと、マンションの管理費ですが

24時間体制での警備体制と、

マンション敷地内の庭園の管理を考えると

安いくらいです(ノ´∀`*)

庭園



庭園の管理が良いお陰なのか

我が家ではまだ「蚊」の出没はしていないですもん。

人件費の安い中国だからこそなんでしょうねー

日常生活で人件費の安さを強く感じるのは、料理屋さんでしょう!!

まずドアを開けてくれるだけの仕事をしている人がいる!

お客さんの数より店員さんの方が多い事は日常茶飯事なので

食事中もずーっと見られていて、居心地悪くなるくらいなんですよ。


彼女たちに日本のファミリーレストランで仕事させたら・・・



たぶん1時間もたないだろうなー

 


広東省東莞市の未来

私が住んでいる広東省東莞市は、
日本人が多く住んでいるって言っても
男性の単身赴任者が圧倒的に多いらしいです。

 

日本人学校が無いのが一番の理由だろうけど
お隣の大都会広州ならあるものが無いのも
日本人にとって住もうって思わせない理由かもしれないですね。


でもねー ここ東莞の発展の勢いは凄いですよ!!


私の家から見える範囲でも、建設中のマンション群は3箇所

一箇所で最低5~6棟は建てているから

全部出来上がるとものすごい数の人口が増える事に・・・



し街の方に行くと、ショッピング街が次から次に

オープンする予定になっているし・・


急速に発展しているから、古ぼけたビルよりも
新しい建物が多いので街全体に活気がありますね。


今日はその中の一つ、1月にオープンしたばかりの

東 莞 天 虹 商 場 に行って来ました。


売り場面積 26000㎡ 3階建ての お城のような建物の中には

日本やアメリカ・ヨーロッパの化粧品ブランド、スポーツブランド

香港系の洋服屋さん、子供服に 食料品のスーパーまであります。

中国でも有名な「味千ラーメン」も、

ここ東莞では見ないなーと思っていたら

ついにここにOPENしていたので、うれしくなっちゃいました。


私はラーメンを食べたんだけど

お味は、地元熊本で食べるのとそんなに変わらないんじゃないかな。。
 

懐かしい九州の味に満足しましたよ。


それでも何でも揃うっていう訳ではないですが、

ビルが新しいのとブランドのお店が多いので、

中国にいる気分じゃなくなるくらいです。

こんな所が、こらからどんどんオープンするのかと思うと

今からワクワクしますね

あと、広州のジャスコほど品揃えは良くないかも知れないけれど

東莞にもジャスコがあるし・・・

ウォルマート、カルフールと 主なスーパーもあるので

食料品のために、わざわざ広州に出かける必要はないですねー


都会すぎて、渋滞の激しい広州より

東莞は結構住みやすいのでは無いかと思いますよ!!


まっ、住めば都とはこの事でしょうねー


広州で買い物したい場合も 
車で1時間くらいで行ける距離なので
週末なんかは十分行けるし・・・


と、言っても必要に迫られないので
今のところ 広州には1回も行っていないですけどね!

まだまだ、ここ東莞でも行っていない所が多いので


これからも探検は続きますよー

 

楽しみにしていてくださいねー

恐るべし中国職人

前に、家具・家電つきの部屋を借りているお話しましたよね!


もちろん窓にはカーテンも付いていた訳なんですが・・・

 

なぜか、キッチンの窓には無かったんです! カーテンが


まっ、そんなに気にもして居なかった訳なんですが

 

たまたま近所に引っ越して来た、旦那の会社の同僚の奥様が

 

気になるらしく・・・


面白そうなので、一緒に近所のカーテン屋さんに行ってみました。

 

いつもの様に、3点セットの メモとペン 電子辞書を駆使し

 

値段から、取り付け、そのほか諸々・・・聞いてみると

 

なんと、ブラインドのオーダーが 1平米 72元 で 出来るらしい・・・

  「やっすーい!!」

 

思わず、付き添いの私もオーダーしちゃいました。

 

この窓で丁度100元でした。

 

ブラインド

 

日本円で、1300円くらい・・・ 

 

日本じゃ既成のカーテンすら買えない値段です。

 

 

工程は

①サイズを測りに来てもらう

②契約伝票を書いてもらい、内金30%を払う

③取付け工事
 

④工事確認後 残金の支払い

だったのですが・・・

 

① ②は、お店で話が決まり次第、速攻で家に来てもらい終了

 

③ ④は翌日 完了

 

そう、オーダーのブラインドがなんと

一晩で出来上がるんです

日本じゃとても考えられないですよねー

最低でも、1週間はかかるし

値段も・・・ 桁が違います!

色々なものが安い中国ではありますが

この価格差は大きすぎます。
 

約20分の1くらいだもの・・・


スピードも凄すぎですね!

仕上がりも特に問題ないです。


普通のブラインドです。

 

お店には、他にもおしゃれなカーテンや、木製ブラインドなんかも

 

たーくさんあって どれも安いんです。

 

もちろん全部オーダーですよ!!

 

日本でもこのくらいの値段だったら、

季節ごとにカーテン替えるのにねー


中国で流行?! 緑茶入り

中国で流行中?! 緑茶成分入り

今、私が使っている台所洗剤
緑茶成分入りです。


確か、緑茶のカテキンには殺菌作用があるんでしたよね

という事で、買ってみました。


使い心地は、特に問題ないです。

手も荒れないし、

汚れ落ちも良い

すすぎもぬるぬる感無くてさっと濯げます。

ただ、緑茶の匂いはあんまり感じませんけど・・・


匂いがしすぎるのは嫌いなので丁度良い感じかな。

どれを買おうか悩んでいる方にはお勧めですよ!!

実は、その前に使ったいたものは

なんか、すごくどろーっとしていて

濃縮?! されているのかなー?

 

 手も荒れ気味だったんです。

それで、中国の洗剤はこんなもんなのかな?

半分あきらめていたんですけど、
これはそんな事も全然ないので


評価は○(まる)です。

それを、良いことに
これに手を出してしまい失敗しました。


 

緑茶入り 歯磨き粉です。


これは、旦那から

「新しいの買ってきて、吐き気がするー」

言われちゃいました。


私はそこまでひどくは感じなかったんですが


歯磨きの後に・・・・



「茶飴」の味と匂いがします。



そう、なんか甘い茶飴です。

なんだか、子供歯磨きみたいな変な感じかな。

すっきりのはずが・・・・

口の中が甘いのはやっぱり駄目ですよね。

何でも甘いのが好きな中国人・・・

緑茶のペットボトルも気をつけないと
甘い緑茶になっているし、
牛乳も、甘い牛乳売ってるし・・・

中国で加工食品買う時は、原材料チェックするのが
くせになってます。


そうそう、歯磨き粉は他に

スイカ入り? 蜂蜜入り?みたいなのがいっーぱい並んでいますが

さすがに、試す気もありませんです。
(もちろん、大人用ですよ!)

子供用は フルーツ味みたいな日本にも良くあるタイプが
並んでましたよ!

 

 

チャレンジ 中国の冷凍食品

またまた、チャレンジしました!

中国の冷凍食品です

海老餃子

パッケージの写真で

餃子の中の海老が透けているのを見て

ぷりっぷりっの海老餃子を想像したのは

言うまでもありませーん

で、食した結果発表!!


写真通りの、ぷりっぷりっ

ものすごーく美味しかったです。(^o^)/

大満足!!


こんなに美味しいのなら、もう1パック買えば良かったと
思うくらいです。

お値段は1パック6個入り 7.5元 でした。

前回の湾仔の餃子は15個で 8.5元 だったので

湾冷凍餃子

かなり高価ですが・・・


でも、高くても食べたくなる味

AMOIの海老餃子です。

しかも、レンジでチンで食べられるのも
すごく便利!!

単身赴任の方の、ビールのつまみにもお勧めですよー

 

中国で買った掃除機

私の家では家具、家電付きの契約でマンションを借りているので
家電製品は、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなど大体のものは
揃っていました。

中国生活が何年になるのか、 判らない海外赴任者としては
とても助かるシステムですね。

おかげで我が家の引越し荷物は 

郵便の航空便で送ったダンボール箱2箱のみ。


後は、ハンドキャリーで多少運んだけれど
以外とそんなもんで、生活出来ています。

もちろん、こちらに来て買った物もいろいろあります。

でも、運送費に比べれば随分安い買い物ばかり・・・

布団、お鍋、室内物干し、食器で 2万円くらいだったかな?!

そんな我が家の掃除機は、

私が中国で生活して初めて買った電化製品

最初はほうきと雑巾でこつこつやっていたんですけどねー
埃っぽい中国では、すぐに部屋が汚れてしまい
専業主婦とはいえ、雑巾じゃ追いつかなくて・・・

掃除機は買いました!

ここ、東莞市で一番大きいと思う電気屋さん
 
「時尚電器城」 Fashion Electrical City  に行くと

中国メーカー、からヨーロッパメーカーまでいろんなメーカーの掃除機が並んでいます。

もちろんお値段もピンきりです。

そんな中から私が選んだのは

クリーナー


スウェーデンのメーカーエレクトロラックスのこのかわいい掃除機です。

北欧のデザインって、機能的でかわいいんですよねー

 

ミニタイプなので、お値段もお手頃 299元なり

日本円で4000円くらいです。

(何年いるか判らないんだもん・・・ そんな高いもん買えないよ)

 

まぁ、値段が値段ですから

 

サイクロンのはずは無く、パック式です。


だけど紙パックではなくて、付属の不織布で出来たパック


パックの端に挟み込みの棒が付いています。

 

パック


店員さんが丁寧に、ゴミの出し方を教えてくれました。


端の棒をスライドさせて取ると穴が開いて、
そこからゴミを捨てるようになっています。


まあ、それも中国ならではの使い方なのねーと感心しつつも


「汚れるなー紙パック無いのかなー」って思って


他のも見たんだけど大体そういうタイプなので、
安さとかわいさに惹かれて決めました。


   店員さんもやけに薦めるしねー

しかし、
家に帰り着いて、箱から取り出すと説明書と一緒に
使い捨ての紙パックが1枚だけ入っているではありませんか。

紙パック
「なんだ、有るんじゃないのー良かった!」


でも、替えのパックが無いのよねー


次の週、他の用事で電気屋さんの近くに行ったので
紙パック無いかなーって探してたら
買った時の店員さんが来てくれて在庫調べてくれたんだけど
やっぱり無いらしい。
仕方が無いので注文して、入荷したら電話してもらう事にしました。


それから・・・2週間


なんの音沙汰もありゃしない やっぱり中国、無理なのか?

そんな中、電話機を買うためにいつもの電気屋さんへ行くと


掃除機コーナーを通りかかった私に話しかける店員さん

 

しかし、近くに頼りの旦那様は居なくて
何を言っているのか、ちんぷんかんぷん(゚Д゚;≡゚Д゚;)?

たしか、この間紙パック頼んだ店員さんだよなー?
紙パック届いたんだろうか? と思っていたら


棚から1枚だけ出してくれた、もちろん値段なんて書いてない


「まだ入荷していないんだけど1枚あったからあげるよ!」と言ったんだろうなんて、

勝手な解釈をしてもらってきちゃいましたー


最近中国のサービスレベルがかなり上がって来ていると
聞いてはいたんですが、


「おっー中国もなかなかやるじゃないの!!」


実感した出来事でした。


でも、いらいらする事も多いのも事実!!
やる気の無い店員さん
笑顔なんて誰がするもんかーみたいにぶすっとしているし
仕事中にお客さんの前でもご飯食べていたり・・・
携帯でおしゃべりしてたり・・・


でも少しずつ変わりつつあるんでしょうねー
これからの中国に期待ですね!!

 

しかし、注文した紙パックはいつ入荷する事やら・・・

 

 

中国必需品

私の最近の必需品


ペン

メモ帳



そして

辞書


電子辞書 です。

中国で暮らし始めて1ヶ月が過ぎても
中国語の上達は、まだまだ・・・

未だにピンインが書いてあっても 
まともに発音出来たためしが無いのよねー


家と、スーパーの往復の毎日では
会話しようにも そんな必要が無いのが実情
(えっ、言い訳しているんじゃないよーホントなんだもん)

でも、会話が出来なければ行動範囲が広がらない
そうなると退屈な毎日になってしまいます

そんな私が、チャレンジするために必要なのが
3点セットの メモ ペン 電子辞書
中国語が難しいのは なんと言っても

発音 

でも、筆談ならちゃんと判ってもらえるんです

日本人は漢字で会話できると思いがちですよねー
だけどそのまんま漢字を書けば
通じるわけではないんです!!

中国の漢字は 日本の漢字とずいぶん違うので
そのまんまじゃ全然通じないです

そう、本来の漢字よりだいぶ簡単な略語になっている
漢字が多いんですねー

その上、意味が違う事も結構あったりするんですよ!!


だから、ボキャボラリーの少ない私の味方が


電子辞書なんです。

最初中国語学習用に購入した時は
あまりに勉強しない私を見て

「宝の持ち腐れ」 

だんな様にしょっちゅう言われてましたが
今では、大活躍です。
どんなテキストより、役に立ちますよー

おかげで、美容室・按摩・カーテン屋さん・・・・
一人でもチャレンジしています。

まっ、今の状態は まさしく

子供の初めてのおつかい


そんな感じです アハハ

そんなんでも、

自分でやりたい事が達成出来たときは
結構うれしいもんです。

そんなんで、まともな中国語をしゃべれる日が来るのか
とても、とっーても怪しいです


やっぱり学校行かなきゃ駄目?(゚Д゚;≡゚Д゚;)?

そんな私の今の目標は

「一人でタクシーに乗る」 です。

 

すごい中国の景品

今日、スーパーに行ったらタバコのコーナーで
マルボロのキャンペーンをしているみたいで
なにやら特別コーナーが作ってありました。

景品っぽい、フリースのトレーナーが展示されているけど、
贈呈の条件が良くわからない・・・ (゚Д゚;≡゚Д゚;)?

景品って、すごく欲しいわけでは無いんだけど ホントだよ


もらえると なんか得した気分になるから、
つい手を延ばしたくなるのよねー

旦那様のタバコが切れているのを思い出し
とりあえず、1カートン買ってみる事に・・・・

片言の中国語とジェスチャーで、
「我 要 マルボロ ライト」 言ってみる。

直訳で「私はマルボロライトが欲しい」って事です。

すると、店員のおねーさんは、

鍵のかかっているショーケースから


「10個?」 と 言いながら出してくれた。

まずは、購入OK! です。

さらに、景品のところから
なにやら とてもぎょうぎょうしい大きな赤い箱を
持って来てタバコと一緒にペーパーバックに
入れてくれた。


「おっー」 景品ゲット!!

マルボロ


なんかとっーても得した気分 ルンルン

しかし、飾ってあった景品はフリースだったんだけど
やけに重たい箱・・・ 

もしや他にも何か入っているのか?

そう思う、欲張りな私(^^;)

おかげで、他の買い物もあった私は
たいそうな大荷物になってしまい
「よいしょ、よいしょ」と家まで持って帰るはめに・・・

で、家でその箱を開けると・・・

「もぁ、もぁー」と白い煙がー


では、もちろん無いです。エヘッ

そう、何のことはありません。

赤いフリースが一枚入っているだけなのでした。

景品

それにしても、いくら外見にこだわる中国人とはいえ

あまりにすごい外箱です。

しかも、「重い」

でも、改めて考えると
いくら国産タバコの3倍くらいする輸入タバコとはいえ


タバコ10箱で、
フリース1枚っていう景品
もすごいですよねー

ちなみにタバコの値段は外国産で 
1箱 15元 くらいが相場なんですけど

スーパーはメンバーカードを通すと少し安くなるシステムなので

1箱 13.2元 でしたよー 
1カートン 132元
日本円で 1780円 くらいです。

日本で買うよりはもちろん安いですが


庶民には超高級品なのでしょうねー

さあ、そのフリースの出番はあるのかなー?!


今年はもう春なので、今のところは必要ないみたいです。(笑)

 

中国の金銭感覚

中国での金銭感覚

最近、なんか金銭感覚がとても狂ってきている気がする。

赴任前、皆様に言われた事の[No.1]は、やはり物価!

「1万円あれば1ヵ月暮らせるんでしょー」

「旅行に行った時、ローカルな食堂外食で
一人500円くらいで すごいご馳走が出たよ」


などなど・・・


2~3万もあれば、すごい贅沢に暮らせるイメージを

持っている人がほとんど・・・

暮らしてみて、確かに色々なものは「安い」

感じる事が多いし、物によっては日本の10分の1ってのも

珍しくないのは事実。

なんだけどー

日本人が暮らすと、やっぱそれなりにお金使ってますねー


まず、「家賃」 セキュリティ

日本と変わらない快適さを求めると 

やっぱり ローカルマンションの5~10倍になるし・・・

食事も、自炊するにしても
食材はお肉、野菜などの食材はかなり安い分 

日系スーパーで買う、日本の調味料、カレー粉なんかは
日本で買う値段の 2倍くらい高い・・・
 
高すぎて買う気が無くなるものも多い

いわゆる、加工食品では 生の食材ほど安いわけではないし・・
お菓子なども、日本よりは安いけど 半額までは無いし

外食も、たまにだからとホテルに行くとそれなりの値段
まっ、日本よりはもちろん安いですけどね!

結果、日本の生活費の
 「五分の一くらいなんじゃ・・・」
という予想を

はるかに超えて・・・

 7割くらい
にしか押さえられていないのが

実情ですねー

もちろん、 中国人と同じレベルの生活をすれば

 5分の1どころか

10分の1にだってなりますが・・・

 
そう、和食を捨て、中華料理にして

お風呂も毎日は入らず・・・
 
蚊がバンバン来るようなところに住んで・・・ 

水道水を飲み・・・


私には、ストレス貯まりっぱなしになってしまいそうで
とてもじゃないが、出来ません。

でも、変なところで「ケチ」になっていたり
ほんと、感覚狂ってます。

4月には一時帰国の予定なんだけど・・・

また、なんか変な感覚で

ケチになるか? 暴走して買いまくるか?

今から、ちょっと怖いです・・・

2005-03-30